2023年 06月 23日
「コーダ あいのうた (2022)」 |
少女の愛の歌は声の聞こえない家族に届くのか⁉ 夢に向かって踏み出す勇気をくれる愛と葛藤の青春物語。
ファミリーで、なぜか、彼女ひとりが 健常者で「耳が聴こえる」がゆえに家族の通訳・代わりな役割を、幼い頃から分担。
一家は、そんな事情。貧困だったので、専門の人を雇うお金も無かった関係ゆえん。
でも、彼女も成長し、青春時代と好きな相手が。
その分「秘めた ほとばしる想いを表現する」歌の才能が 偶然。見出されたことから、音楽学校への進学で郷里を離れる、薦めが。
家族のアクシデントで、オーディションに遅れたり… ハラハラだったけれど、素敵な物語でした。
血の厚すぎるファミリーの面々も、シャイだけど、実は情熱的なヒロインに、ナイス・キャスティング。
個人的には、ヒロインの「晴れ舞台」の為、赤いドレスを制作した、お母さんの愛にジーーンでした。とても似合っていましたよね。
調べてみると、2014年のフランス語映画『エール!(フランス語版)』の 英語リメイク版で、アメリカ、フランス、カナダの共同製作だったとは!
ワールド・プレミアは2021年1月にサンダンス映画祭で行われ、Appleは映画祭史上最高額となる2500万ドルでこの映画の配給権を獲得。
監督したケネス・ロナーガン[7]や漁業界の非営利団体であるグロスター漁師妻協会のメンバーからの意見を受けたのだそう。
加えて、監督は 聴覚障害者の家族を持つ少女の役のために数百人ものティーンエイジャーにオーディションを行った末にエミリア・ジョーンズをキャスティング
映画は好評を博し、アメリカン・フィルム・インスティチュートの2021年トップ10作品に選出され、公表でもって迎えられ、また第79回ゴールデングローブ賞ドラマ映画賞と映画助演男優賞にノミネート。
第94回アカデミー賞では作品賞、脚色賞、助演男優賞の3部門でノミネートされ、すべてで受賞を果たした。アカデミー賞の作品部門において、動画配信サービスの映画が受賞するのは本作が初めてとなった経緯が。
アカデミー三冠も納得の、佳作でした。
(ストーリー)
昨年の第94回アカデミー賞で作品賞はじめ助演男優賞、脚色賞の3部門を受賞した話題作を早くも地上波初放送!物語の主人公は、女子高校生のルビー。両親と兄の4人家族の中で一人だけ耳が聞こえるルビーは「通訳係」として家族のために生きてきた。ある時、合唱クラブの顧問の先生がルビーの歌の才能に気づき、名門音楽大学の受験を勧められる。自分の進むべき未来…憧れのクラスメイトへの淡い恋…ルビーが選ぶ道とは…?
アカデミー助演男優賞受賞のトロイ・コッツァーをはじめ、ルビーの家族たちは実際に耳の聞こえない俳優たちが好演。家族に「声」を届けようとするルビーと、彼女を受け止める家族の愛に胸が熱くなる感動作。
by noho_hon2
| 2023-06-23 08:09
| 映画
|
Trackback
|
Comments(0)