2024年 05月 17日
「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編 特別編集版 第2夜 |
家族を鬼に殺された少年・竈門炭治郎が、鬼になった妹の禰豆子を人間に戻すため、《鬼殺隊》へ入隊することから始まる本作は、2019年4月に「竈門炭治郎 立志編」の放送・配信を開始し、以降2023年までに「無限列車編」「遊郭編」「刀鍛冶の里編」を放送・配信。
2020年10月には『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が公開され、全世界興行収入約517億円を記録し話題に。そして、5月12日(日)からは「柱稽古編」が放送開始予定で、新章の開幕に向けてさらなる盛り上がりを見せている。
でも、まさか、当然。続きは準備されているので、不穏な空気と導入編なのは感じられてたけれど、
一旦。本来の目的である「妹を、鬼から人間に取り戻す」初志は貫徹した訳で、以後。どうなるのか、楽しみです。
リアリティと、壮絶なバトル。その中での静寂と、時折交じる、ギャグ要素のバランスが絶妙で、このあたりのさじ加減も天才を感じました。
(解説・ストーリー)
昨日4日に放送された「敵襲編」では、炭治郎たちが向かった「刀鍛冶の里」を舞台に、鬼殺隊最強の剣士「柱」である霞柱・時透無一郎と恋柱・甘露寺蜜璃との再会、そして新たな戦いが描かれている。次ぐ本日放送の「繋いだ絆編」では、再開した2人と共に、上弦の肆・半天狗(はんてんぐ)と上弦の伍・玉壺(ぎょっこ)が、刀鍛冶の里を救うべく上弦の鬼に立ち向かう。
なお、今回の2夜連続放送を行うにあたり、第一夜「敵襲編」のオンエア内にて、新規イラストが多数公開となっていた。これは本放送のためにufotableが新規に描き下ろしたもので、CM入り前のアイキャッチ全21枚とイラスト4枚が公開されていた。本日放送分でも見られる可能性があるので、ぜひリアルタイムでチェックしてみてほしい。
さらに、本編の放送終了後にあたる22時13分からは、約6分間『「鬼滅の刃」柱スペシャル動画』も放送予定。翌週より始まる「柱稽古編」に向け、「竈門炭治郎 立志編」から「刀鍛冶の里編」までの「柱」の活躍を5分に凝縮した特別番組とのこと。
by noho_hon2
| 2024-05-17 17:45
| アニメ・コミック
|
Trackback
|
Comments(0)