2025年 02月 20日
火の鳥(9)「太陽編 その二」 |
野暮天ながら、狼マスクに、某ミュージシャン達のスタイルや、(?!)
ヒット・アニメ映画、細田守監督の「おおかみこどもの、雨と雪(2012)」を連想したのは、順番マジックでしょうか?
でも、国が傾くほどの、状況。猿田の彦が、長老ポジションなのも、インパクトでした。シリーズ初期作品は、読んだ事あるけれど、このシリーズは未読なので、どのように展開するのか、楽しみです。
(ストーリー)
歳月は流れ、ハリマは犬上の里の郷長となり犬上と名も変えていた。里は栄え、平和な生活が続くかに思われていたが、土地神を廃し仏教を広めようという朝廷の圧力は急激に強くなってきた。そしてついに、土地神をまつった磐座が国司の部下たちによって引き倒されそうになる事件が起こる。
里を救うため犬上は、土地神を擁護しているといううわさの天智大王の弟・大海人皇子をたよって大津京に行こうとするが、再び刺客に襲われる。
by noho_hon2
| 2025-02-20 06:52
| アニメ・コミック
|
Trackback
|
Comments(0)