2025年 06月 12日
ソロ活女子のススメ5 第1話「ソロトラムの旅再放送」 |

やはり、改めて「じっくり見たい」というリクエストが多かったのでしょうか?
ちなみに、最初に見た時のレビューは、コチラ
「ダイジェスト出版」編集部の契約社員・恵(江口のりこ)が、一人の時間を楽しむ活動“ソロ活”をする姿を描く。
ソロ先輩 - 宮田早苗
ソロ後輩 - 瀬戸カトリーヌ
ウェイター - 加藤義宗
ガイド - 根岸晴子
原案 - 朝井麻由美 『ソロ活女子のススメ』(大和書房刊)
脚本 - 及川博則(株式会社ライス)
脚本 - 及川博則(株式会社ライス)
監督 ・森田昇、千葉貴也(テレビ東京)、村上浩美、永井清(株式会社ライス)
今回は、オーストラリア・メルボルンを訪れる他、国内で「ソロ植物館」「ソロ駄菓子屋」「ソロ無人島」に挑戦する。ほか、小林きな子、渋谷謙人、佐々木春香が続投、大塚明夫が引き続きナレーションを担当。
…で、改めて見ると、流石に人気シリーズだけあって、海外へ行くとか、オープニングや、映像も、凝っていたのが、印象的でした。
その土地ならではの、食べ物(今回は、ミートパイや、世界最高峰の?コーヒー)を、食べたり、圧倒的な、観光地(その建物や おいてあるもの自体が、見事なミュージサム)も、五月女恵(江口のりこ)の感想として紹介されると、一層、興味が深まります。
最期に、紹介されたものの、概要を改めてトレビアするラストも好きです。加えて、ファッション的にも、赤がスパイスとして用いられ、それを映像的にも、強調する魅せ方に工夫を感じるのは、私だけでしょうか?
毎回。発見があるので、長く続いて欲しいシリーズです。
(ストーリー)
「ダイジェスト出版」編集部の契約社員として働く五月女恵(江口のりこ)は、積極的にひとりの時間を楽しむための活動=ソロ活に勤しんでいる。これまで恵は毎年、自身の誕生日を普段より少々豪華なソロ活で祝ってきたが、今年はソロオーストラリア旅行を決行!
食の都・メルボルンで世界最高峰のコーヒーを味わい、アボリジナルピープルの歴史や文化に触れ、トラムが走る趣ある街並みを古い写真集と見比べながら歩くタイムトリップツアーを堪能する。
by noho_hon2
| 2025-06-12 02:42
| ドラマ
|
Trackback
|
Comments(0)