2006年 07月 06日
王監督会見 |

さすが、チームを世界一に導いたリーダーは違いますよね。
人を采配する前に、きちんと自己管理ができ、少しの不安も、きちんと検査の形で納得するあたりもサスガです。
その上で、このような緊急事態には、周囲が納得する形で誠実に説明して、あとの配慮を任せるだなんて… ひとは順風な時より、むしろ逆境でこそ“器が知れる”の、まさに見本な感。
改めて、ソンケ-… 今は、充分に静養して欲しいです。
そして、一刻も早い回復を、祈ってやまないのでした。
by noho_hon2
| 2006-07-06 18:21
| 日々のメモ
|
Trackback(2)
|
Comments(8)

タイトル : 王監督、緊急入院
【突然の発表】 7月5日深夜に思いがけないニュースが飛び込んできた。 プロ野球ソフトバンクの王貞治監督(66)が胃の腫瘍の手術のために入院し、休養することになった。王監督が5日、福岡市のヤフードームで行われた西武戦後に記者会見を開いて自ら公表した。6日に....... more
【突然の発表】 7月5日深夜に思いがけないニュースが飛び込んできた。 プロ野球ソフトバンクの王貞治監督(66)が胃の腫瘍の手術のために入院し、休養することになった。王監督が5日、福岡市のヤフードームで行われた西武戦後に記者会見を開いて自ら公表した。6日に....... more


ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
きくところによると、純粋な勝負師として活躍する以上に、上にたつ身になると、その緊張とストレスは尋常じゃないみたいですね>ハートさん。それだけに、きちんと体調管理、怠り無く、この十数年間。「1度たりとも休んだことがない」実績には、改めて頭が下がるばかり。
そうそう。人徳、強運ともに併せ持つ王監督のこと。必ずや「奇跡的な回復ぶり」で、また世間を「さすが!」と言わせそうな予感がしてならないのでした
そうそう。人徳、強運ともに併せ持つ王監督のこと。必ずや「奇跡的な回復ぶり」で、また世間を「さすが!」と言わせそうな予感がしてならないのでした
0

http://news.www.infoseek.co.jp/sports/baseball/story.html?q=07nikkanspbbtp00607070001&cat=39
この記事を読むと回復も早くなりそうですねぇ。
王監督は、真面目を絵に描いたような人だから人望もあるのでしょうねぇ♪
この記事を読むと回復も早くなりそうですねぇ。
王監督は、真面目を絵に描いたような人だから人望もあるのでしょうねぇ♪
ファンには嬉しい報ですね (^-^)>クッシーさん
しみじみと、エールを送りたい気分、なのでした。
しみじみと、エールを送りたい気分、なのでした。

王さんが無事に手術を終えられて現場復帰されることを望みます。僕ら博多っ子にとっては神様みたいな方ですから。
わぁ、博多の方からのメッセージ、だなんて大感激♪ とてもとても嬉しいです>luckymentai さん。私も、心から、手術の無事と一刻も早い回復、祈ってやまないのでした。これからも、どうぞ、よろしくお願いします

プロレスラーの小橋健太も腎臓がんでしたが、手術が成功し、転移もなかったそうでめでたいことです。筋肉が常人の3倍あったため摘出に時間がかかったそうですが。
しかし「病院にダンベル持ち込み禁止。療養に専念せよ」って社長から指示される小橋って、いったいなんなんだ。
しかし「病院にダンベル持ち込み禁止。療養に専念せよ」って社長から指示される小橋って、いったいなんなんだ。
プ、プロレスラーの方は筋肉が常人の3倍?!… いや、そういう発想は無かったので、えらく感心してしまったのでした>下条さん。しかし、「病院にダンベル持ち込み禁止」とは、笑っちゃイケナイんですが、その図を想像するだけで、ちょっと笑えますよね。
いつも、ジャンクSPORTSを見るたび、ある一定以上のレベルに達したスポーツ選手の浮世離れ度に感心してしまうのですが、そういう時点で、やはり違うなぁ、超人なんだなぁ…
いつも、ジャンクSPORTSを見るたび、ある一定以上のレベルに達したスポーツ選手の浮世離れ度に感心してしまうのですが、そういう時点で、やはり違うなぁ、超人なんだなぁ…