2007年 04月 04日
「ザ!鉄腕!DASH!!」 時刻表刑事 |

巷では、やれ「シナリオがある」とか、やらせ、だの… 噂はアレコレ。
でも、ここまで徹すると「それが、どし~た」なアッパレ感。ちょっと痛快なものがありますよね
(鬼ごっこ系・企画、好きなのです)
こう、眺めてるだけで、コミック感覚な旅情気分。それと、適度なハラハラ・ドキドキを味わえるんですもの。思わず、片付けも忘れて見入ってしまったほど。
特に、あの長瀬君が、高価なヤドカリ(ビーズ細工で笑える)を盗んだ罪。アヒル隊長を背負って逃げる、という設定と絵柄自体「そんなバカな!」感・炸裂!
思わずプププ… だったのでした。
長野から日本海へと向かう、電車やバスの風景。逃げる側、追う側の時刻表片手のサスペンスと、周囲の人々の牧歌的な空気のミスマッチが、ほどよいバランスで、じつにイイ感じ。本職・刑事さんの素人ぶりも、ご愛嬌です。
(じつは、見たことないんですが… ひょっとして、やたら旅情感に満ちたタイトルの踊る、2時間サスペンス劇場って、案外。こういう醍醐味なのかな?)
まったくもって、この、明るさ、ゆるさ(?)。適度なユーモアと、ほのぼの感が、休日の夜・気分にピッタンコ、なこと。はからずして、大いに堪能。
by noho_hon2
| 2007-04-04 09:05
| テレビ
|
Trackback(1)
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。

タイトル : 鉄腕DASH
を見た。結構久々かも! 子供たちが見てたので、家事をしながら見てたんだけど 長瀬君が、やどかりを盗んだ!という設定でとにかく海に それを届ける?逃がす?ために警察(TOKIOのほかメンバー) から逃げるってのをやってた。 途中からだったので、長野あたりか...... more
を見た。結構久々かも! 子供たちが見てたので、家事をしながら見てたんだけど 長瀬君が、やどかりを盗んだ!という設定でとにかく海に それを届ける?逃がす?ために警察(TOKIOのほかメンバー) から逃げるってのをやってた。 途中からだったので、長野あたりか...... more