2008年 01月 28日
佐々木夫妻の仁義なき戦い |
最初は「なにも、日曜の夜。ヨソサマの家のゴタゴタを見ずとも…」と腰がひけ気味。眼中になかったのですが、思いがけない、ネットでの評判良さと高視聴率。
ふと興味をもってチェックしてみると…
(最近は、こういうヒトのために初回・再放送があるので、親切~♪)
性格が真逆のあまり、ダイナミックに喧嘩するほど仲がいい(?)弁護士夫妻の、毎回・完結な裁判モノだったんですね
コミカルで軽いノリと、テンポがヨイです
基本的に美形なおふたりだけに、ドタバタも、絵になること
とくに、小雪のダメ妻っぷりと、外でのシャキーーン。お仕事はテキパキな部分の落差がマル。ひょっとしたら、新境地…かも
(部屋の惨状は、のだめや干物女で、既にありましたが、酔って力尽き、玄関前で、お道具を並べたまま寝る姿は圧巻! 抜群の美人だけに、その突き抜けようが可笑しいです。しかも、ゴローちゃんのフォローが、また傑作 ヾ(≧▽≦)ノ )
美形でスタイル抜群ならではの、アンバランスの妙。なんだか、「離婚弁護士」の天海祐希を思い出してしまったのでした。裁判劇を、あえてカラッとコミカルにテンポよく描く部分といい… どことな~く、似てません?
あるいは、裁判事務所のオフィス自体が、“たいがい、そういうツクリ”なのかもしれませんが、ヒトやモノの配置。カメラアングルまで劇似に思えて、にゃは… だったのでした。
初代の、ミムラ演じた、ちゃっかり娘が、酒井若菜
玉山鉄二、演じたワカゾーが、小出恵介
津川雅彦のポジションが、 藤田まこと、なのでしょうか?
しかし… 出ました! クセモノ・お姑さんを演じたら、いまや江波杏子の右に出る者、いないですね。実生活では、未婚でいらっしゃる(…ですよね)だけに、薬師丸ひろ子のお母さん役と同じぐらい、演じる世界の不思議を感じてしまいます
でも、なぜに、プロレス?と思ってたら、脚本家の方が、熱烈なプロレス・ファンだったから、とは
裁判劇ドラマ。こういう方向性もあったのね、と、ひとしきり感心。
ふと興味をもってチェックしてみると…
(最近は、こういうヒトのために初回・再放送があるので、親切~♪)
性格が真逆のあまり、ダイナミックに喧嘩するほど仲がいい(?)弁護士夫妻の、毎回・完結な裁判モノだったんですね
コミカルで軽いノリと、テンポがヨイです
基本的に美形なおふたりだけに、ドタバタも、絵になること
とくに、小雪のダメ妻っぷりと、外でのシャキーーン。お仕事はテキパキな部分の落差がマル。ひょっとしたら、新境地…かも
(部屋の惨状は、のだめや干物女で、既にありましたが、酔って力尽き、玄関前で、お道具を並べたまま寝る姿は圧巻! 抜群の美人だけに、その突き抜けようが可笑しいです。しかも、ゴローちゃんのフォローが、また傑作 ヾ(≧▽≦)ノ )
美形でスタイル抜群ならではの、アンバランスの妙。なんだか、「離婚弁護士」の天海祐希を思い出してしまったのでした。裁判劇を、あえてカラッとコミカルにテンポよく描く部分といい… どことな~く、似てません?
あるいは、裁判事務所のオフィス自体が、“たいがい、そういうツクリ”なのかもしれませんが、ヒトやモノの配置。カメラアングルまで劇似に思えて、にゃは… だったのでした。
初代の、ミムラ演じた、ちゃっかり娘が、酒井若菜
玉山鉄二、演じたワカゾーが、小出恵介
津川雅彦のポジションが、 藤田まこと、なのでしょうか?
しかし… 出ました! クセモノ・お姑さんを演じたら、いまや江波杏子の右に出る者、いないですね。実生活では、未婚でいらっしゃる(…ですよね)だけに、薬師丸ひろ子のお母さん役と同じぐらい、演じる世界の不思議を感じてしまいます
でも、なぜに、プロレス?と思ってたら、脚本家の方が、熱烈なプロレス・ファンだったから、とは
裁判劇ドラマ。こういう方向性もあったのね、と、ひとしきり感心。
by noho_hon2
| 2008-01-28 17:57
| ドラマ
|
Trackback(7)
|
Comments(0)
Tracked
from Simple*Life
at 2008-01-28 20:06
タイトル : 佐々木家夫妻の仁義なき戦い #2
を見た。 今回は佐々木家夫妻の内部事情とリンクというよりは 律子の過去とリンクしてたって感じでしたね。 法倫と律子にある依頼が舞い込んでくるが その依頼は、同じ夫婦からのものであり、 律子には旦那から、法倫には奥さんから離婚したい という申し出があっ...... more
を見た。 今回は佐々木家夫妻の内部事情とリンクというよりは 律子の過去とリンクしてたって感じでしたね。 法倫と律子にある依頼が舞い込んでくるが その依頼は、同じ夫婦からのものであり、 律子には旦那から、法倫には奥さんから離婚したい という申し出があっ...... more
Tracked
from 別館ヒガシ日記
at 2008-01-28 20:25
タイトル : 大阪府知事に橋本徹&佐々木夫妻&週刊少年ジャンプ9号
大阪府知事は橋本徹が圧勝で当選し大阪府知事も借金5兆円あるし 佐々木夫妻の仁義なき戦いは離婚訴訟から嫁姑問題に発展した形で 上手い流れで最後は仲直りと思ったが離婚する発言は予想外だ 少年ジャンプは9号だが今週は漫画の順番が良くて読み易かったけど BLEACH... more
大阪府知事は橋本徹が圧勝で当選し大阪府知事も借金5兆円あるし 佐々木夫妻の仁義なき戦いは離婚訴訟から嫁姑問題に発展した形で 上手い流れで最後は仲直りと思ったが離婚する発言は予想外だ 少年ジャンプは9号だが今週は漫画の順番が良くて読み易かったけど BLEACH... more
Tracked
from 一言居士!スペードのAの..
at 2008-01-29 15:15
タイトル : 佐々木夫妻の仁義なき戦い〜第2話・離婚!
佐々木夫妻の仁義なき戦いですが、佐々木法倫(稲垣吾郎)は母親(江波杏子)の友人の離婚相談を受けます。律子(小雪)もこの夫婦の夫側の依頼受けますが、利益相反になるので同じ事務所では出来ないようです。(以下に続きます)... more
佐々木夫妻の仁義なき戦いですが、佐々木法倫(稲垣吾郎)は母親(江波杏子)の友人の離婚相談を受けます。律子(小雪)もこの夫婦の夫側の依頼受けますが、利益相反になるので同じ事務所では出来ないようです。(以下に続きます)... more
Tracked
from 美味−BIMI−
at 2008-01-29 17:52
タイトル : 佐々木夫妻の仁義なき戦い vol.2 逆襲の女!?
−(前回のあらすじ)2008年1月、崩壊の危機を迎えていた佐々木家に 住まいの清掃をめぐる抗争が勃発。 2人は永遠と大人気ない小競り合いを繰り広げたが、 夫・佐々木法倫(稲垣吾郎)が全面的に家事を請け負ってしまう形で終結。− 前回、離婚の危機を回避した法倫と律子(小雪)のもとに 猪木(古田新太)の紹介で新たな依頼人がやって来たトコロで 今回のお話スタート! 律子は不動産業を営む幸造(泉谷...... more
−(前回のあらすじ)2008年1月、崩壊の危機を迎えていた佐々木家に 住まいの清掃をめぐる抗争が勃発。 2人は永遠と大人気ない小競り合いを繰り広げたが、 夫・佐々木法倫(稲垣吾郎)が全面的に家事を請け負ってしまう形で終結。− 前回、離婚の危機を回避した法倫と律子(小雪)のもとに 猪木(古田新太)の紹介で新たな依頼人がやって来たトコロで 今回のお話スタート! 律子は不動産業を営む幸造(泉谷...... more
Tracked
from またつまらぬものを書いて..
at 2008-01-29 18:40
タイトル : 佐々木夫妻第2話+篤姫第4話『名君怒る』他、感想(追記有)
今回はアリーナとクリフト於一と尚五郎二人のシーンが少なかった上にバカ殿も出なかったので、スルーしようかと思いましたが、やはり大きなターニングポイントを迎えた回なので、少しは触れておかねば。... more
今回はアリーナとクリフト於一と尚五郎二人のシーンが少なかった上にバカ殿も出なかったので、スルーしようかと思いましたが、やはり大きなターニングポイントを迎えた回なので、少しは触れておかねば。... more
Tracked
from つれづれなる・・・日記?
at 2008-01-29 21:09
Tracked
from 蛇足帳~blogばん~
at 2008-01-29 22:05
タイトル : 『佐々木夫妻の仁義なき戦い』第2話
前回、「夫婦は得意分野で協力し合えばいい…」という法倫の言葉で丸く収まった『佐々木夫妻の仁義なき戦い』でしたが、第2話は法倫が離婚を訴えられた妻の弁護を、律子が離婚を訴えた夫の弁護を同時に引き受けしまう…というところからバトル発生! 法倫のクライアントは..... more
前回、「夫婦は得意分野で協力し合えばいい…」という法倫の言葉で丸く収まった『佐々木夫妻の仁義なき戦い』でしたが、第2話は法倫が離婚を訴えられた妻の弁護を、律子が離婚を訴えた夫の弁護を同時に引き受けしまう…というところからバトル発生! 法倫のクライアントは..... more