2008年 01月 31日
「ちりとてちん」を見はじめる |
あまりにも遅ればせながら…
先週末より、「ちりとてちん」を見はじめました
理由は、新聞の日曜版で紹介されてた声に興味おぼえて…
「視聴率に比べ、実際に見てる人の反応が、うんとアツい」とのことで、視聴者の中には「毎日、2度はみて堪能」「4月には、燃え尽き症候群になるかも」に、…そ、そこまで?!
「従来の朝ドラとは、(とくに、ヒロインの性格が)たいへん違う」
「“そんなバカな!”だらけだけど、それもまた魅力」「草々にいさんに、久々に萌えてます」
「二度寝の、お布団のよう」
決め手になったのは「この作品で、はじめて大阪が好きになれた」との声に、
(……?!)
「これは、実際に確かめてみるかないっ!」
好きな俳優さん。和久井映見、渡瀬恒彦が、とても評判ヨカッタのも、「どれどれ…」気分を、後押ししたのでした。
もはや完全にストーリーは後半で、??だらけだけど、なるほど「二度寝の、お布団」説に、納得
半ば、転入生感覚だけど、この謎解き気分も悪くない…かも (^。^*)
先週末より、「ちりとてちん」を見はじめました
理由は、新聞の日曜版で紹介されてた声に興味おぼえて…
「視聴率に比べ、実際に見てる人の反応が、うんとアツい」とのことで、視聴者の中には「毎日、2度はみて堪能」「4月には、燃え尽き症候群になるかも」に、…そ、そこまで?!
「従来の朝ドラとは、(とくに、ヒロインの性格が)たいへん違う」
「“そんなバカな!”だらけだけど、それもまた魅力」「草々にいさんに、久々に萌えてます」
「二度寝の、お布団のよう」
決め手になったのは「この作品で、はじめて大阪が好きになれた」との声に、
(……?!)
「これは、実際に確かめてみるかないっ!」
好きな俳優さん。和久井映見、渡瀬恒彦が、とても評判ヨカッタのも、「どれどれ…」気分を、後押ししたのでした。
もはや完全にストーリーは後半で、??だらけだけど、なるほど「二度寝の、お布団」説に、納得
半ば、転入生感覚だけど、この謎解き気分も悪くない…かも (^。^*)
by noho_hon2
| 2008-01-31 18:07
| ドラマ
|
Trackback(1)
|
Comments(5)
Tracked
from シャブリの気になったもの
at 2008-02-01 16:17
タイトル : ちりとてちん 第18週 (101回)
ちりとてちん 第18週 (101回) NHK 1月31日(木) OA 18週(2008/01/28~ 02/02) 「思えば遠くへすったもんだ」 ★はじめに またまた遅れてすみません。 ・・m(_ _)m 今週は喜代美が悩み相談で一人一人を訪ねながら、 その人の逸話を綴っていくよう... more
ちりとてちん 第18週 (101回) NHK 1月31日(木) OA 18週(2008/01/28~ 02/02) 「思えば遠くへすったもんだ」 ★はじめに またまた遅れてすみません。 ・・m(_ _)m 今週は喜代美が悩み相談で一人一人を訪ねながら、 その人の逸話を綴っていくよう... more
Commented
by
SoulDrive~
at 2008-01-31 23:41
x
まったく出だしはつまらなくて─ なにせ、何をやっても半端な女の子が主役なもんで カッコ悪くて野暮で いつも間をはずしてる有り様で…
この子、こないだの大河で山本勘助の妻ミツを演じたり スウィングガールズにも出ている演技派なんですが… 見てて歯痒くなる程の わかりやすい不器用娘の役だけに うちの母など“このお母さん(和久井)が主役みたい”とゆーてる始末で…
大河で毛利元就の次男やった人とか 桂米朝のお弟子さんや若手狂言師やら使てはるし 脇は固めとるんですわ
てしかに大阪びとが表に出したがらない哀調(ブルース・優しみ)は アホな主役のお蔭で 浮き彫りにされてまんなo(-_-;*)ウム…結局、よー見てマスわ(゜.゜*)アレッ?
この子、こないだの大河で山本勘助の妻ミツを演じたり スウィングガールズにも出ている演技派なんですが… 見てて歯痒くなる程の わかりやすい不器用娘の役だけに うちの母など“このお母さん(和久井)が主役みたい”とゆーてる始末で…
大河で毛利元就の次男やった人とか 桂米朝のお弟子さんや若手狂言師やら使てはるし 脇は固めとるんですわ
てしかに大阪びとが表に出したがらない哀調(ブルース・優しみ)は アホな主役のお蔭で 浮き彫りにされてまんなo(-_-;*)ウム…結局、よー見てマスわ(゜.゜*)アレッ?
0
Commented
by
noho_hon2 at 2008-02-01 08:02
ああ、な~るほど! はじめて「視聴率こそ伸びなかった」その理由が、じつに端的に分かったような気がしました。サンクス♪>SoulDrive~ さん
そっかぁ。「どっかで見たような…」と思ってたら、映画「スウィングガールズ」だったんですね。でも、「見てて歯痒くなる程の わかりやすい不器用ちゃん」、それは、ますます他人事と思えず、ハマりそうな予感ヒシヒシ
それに、大阪の魅力、その裏手なるスパイス部分?と言われれば、「えらい納得!」
な~どと言いつつ、じつは、よ~く見てマスな
SoulDrive~ さんのオチ、あまりにもナイスです。思わず (〃 ̄∇ ̄)ノ彡☆
そっかぁ。「どっかで見たような…」と思ってたら、映画「スウィングガールズ」だったんですね。でも、「見てて歯痒くなる程の わかりやすい不器用ちゃん」、それは、ますます他人事と思えず、ハマりそうな予感ヒシヒシ
それに、大阪の魅力、その裏手なるスパイス部分?と言われれば、「えらい納得!」
な~どと言いつつ、じつは、よ~く見てマスな
SoulDrive~ さんのオチ、あまりにもナイスです。思わず (〃 ̄∇ ̄)ノ彡☆
うぉぉ~~。コメントお久しぶりです。
え~~、貫地谷主役という事で、初回から観戦。
期待どおりでございましたよ。筋は、私のところから追ってみてください。
貫地谷さんは、伊藤正次演劇研究所出身。
映画「スウィングガールズ」(2004)でトランペットの斉藤良江役、
ドラマ「H2~君といた日々」(2005冬・TBS)で野球部マネージャー・小山内美歩役、
時代劇では、SPドラマ「大奥~もうひとつの物語~」(2006・フジ)で、主演の”おしの”役を演じている。(素敵だった!)
もう一人の清美・A子、佐藤めぐみさんとは、
「H2~君といた日々」以来の共演なのかな
え~~、貫地谷主役という事で、初回から観戦。
期待どおりでございましたよ。筋は、私のところから追ってみてください。
貫地谷さんは、伊藤正次演劇研究所出身。
映画「スウィングガールズ」(2004)でトランペットの斉藤良江役、
ドラマ「H2~君といた日々」(2005冬・TBS)で野球部マネージャー・小山内美歩役、
時代劇では、SPドラマ「大奥~もうひとつの物語~」(2006・フジ)で、主演の”おしの”役を演じている。(素敵だった!)
もう一人の清美・A子、佐藤めぐみさんとは、
「H2~君といた日々」以来の共演なのかな
映画「包帯クラブ」(2007・堤幸彦監督・石原さとみ)に出演。
ドラマ「スシ王子!」(2007夏・テレ朝)では、はじけた先生役だった。
特技は着物を2分で着ることだそうです。
着物が似合うことは「大奥」で実証済!
「花より男子2」では、西門(松田くん)の幼馴染にして初恋の君・更さん役でありました。
ホホホ・・演技派なので何でもこなしますぞよ。
東京の子なので、今回は若狭弁、大阪弁、落語の3重苦を克服しております。あ、三味線も。 渡瀬さん曰く、ライバルは貫地谷だそうです。
脚本は、ギャルサーの藤本さん。
大量の伏線+落語に沿ったストーリーなので、複雑かも知れませんが、そこがいいんだよね~。
ドラマ「スシ王子!」(2007夏・テレ朝)では、はじけた先生役だった。
特技は着物を2分で着ることだそうです。
着物が似合うことは「大奥」で実証済!
「花より男子2」では、西門(松田くん)の幼馴染にして初恋の君・更さん役でありました。
ホホホ・・演技派なので何でもこなしますぞよ。
東京の子なので、今回は若狭弁、大阪弁、落語の3重苦を克服しております。あ、三味線も。 渡瀬さん曰く、ライバルは貫地谷だそうです。
脚本は、ギャルサーの藤本さん。
大量の伏線+落語に沿ったストーリーなので、複雑かも知れませんが、そこがいいんだよね~。
Commented
by
noho_hon2 at 2008-02-01 18:39
うわ~~、貴重な情報の数々、ありがとうございます>シャブリさん
だんだん、その世界観が見えはじめ、今、ゆっくりと調べてるところゆえ、情報のひとつひとつが値千金。嬉しすぎますぅぅ! o(;△;)o
みんなが誉めてた、貫地谷 しほりの持ち味。サスガ!ですよね
彼女も魅力的ですが、周囲がまた、じつにナ~イス♪
ああ、嬉しいな嬉しいな。発掘気分に、大いにワクワク
だんだん、その世界観が見えはじめ、今、ゆっくりと調べてるところゆえ、情報のひとつひとつが値千金。嬉しすぎますぅぅ! o(;△;)o
みんなが誉めてた、貫地谷 しほりの持ち味。サスガ!ですよね
彼女も魅力的ですが、周囲がまた、じつにナ~イス♪
ああ、嬉しいな嬉しいな。発掘気分に、大いにワクワク