2008年 07月 30日
安室奈美恵、新アルバムに思う |
きくところによると、安室奈美恵。なんと、14年間連続シングルTOP10入り、なんですってね
(ブレイク当時、ラブラブだったカップルが、ほどなくゴールインして、ファミリーができたとしたら、既に思春期? どひゃ~~っ!)
本日、6年ぶりのベストアルバム「BEST FICTION」が発売になる関係か、昨日。ラジオで彼女の曲が、どんどんかかってて楽しかったです
中でも、特集で、新アルバムの、ざっくり紹介があったのですが、
これが音といい、PVの説明といい、なかなかに興味深いこと。
女性パーソナリティだったせいか、ファッションの説明、等々も、すごく上手で、愛とユーモアに満ちた解説は、思わず「その姿。見てみたい!」と感じる巧みさ
(かっこいい、修理工場・バージョン、には思わず爆笑。
「この可愛さで、“ご飯3杯はいける”」に、思わずプププ…)
偶然。すこし前に、中森明菜のヒット曲がかかってたせいか、その印象の差に「へ~ぇ」
思わず感心してしまったのでした。
往年の曲って“図が浮かぶ”というか“ドラマが想像される”ところありますが、現在のヒットって
どこか、絵よりも空気。“気分を伝える”みたいなところ、ありますよね
イマジネーションより、エモーション?!
脳内劇場。うっとり鑑賞する、映画・ドラマ型での、小さな旅から、背景型
むしろ、プリクラ的に、自らが主役である、小道具にほど近くなってきてる気がします
やはり、長持ちする方、ずっと時代の真ん中の存在できる方は、圧倒的・実力もさることながら、オリジナリティを極めつつ、上手に時代とバランスをとってる方が支持されるんですね。
パフュームなんて、ようよう時代がシンクロした感だし…
歌は世につれ、を、しみじ~み (^。^*)
(ブレイク当時、ラブラブだったカップルが、ほどなくゴールインして、ファミリーができたとしたら、既に思春期? どひゃ~~っ!)
本日、6年ぶりのベストアルバム「BEST FICTION」が発売になる関係か、昨日。ラジオで彼女の曲が、どんどんかかってて楽しかったです
中でも、特集で、新アルバムの、ざっくり紹介があったのですが、
これが音といい、PVの説明といい、なかなかに興味深いこと。
女性パーソナリティだったせいか、ファッションの説明、等々も、すごく上手で、愛とユーモアに満ちた解説は、思わず「その姿。見てみたい!」と感じる巧みさ
(かっこいい、修理工場・バージョン、には思わず爆笑。
「この可愛さで、“ご飯3杯はいける”」に、思わずプププ…)
偶然。すこし前に、中森明菜のヒット曲がかかってたせいか、その印象の差に「へ~ぇ」
思わず感心してしまったのでした。
往年の曲って“図が浮かぶ”というか“ドラマが想像される”ところありますが、現在のヒットって
どこか、絵よりも空気。“気分を伝える”みたいなところ、ありますよね
イマジネーションより、エモーション?!
脳内劇場。うっとり鑑賞する、映画・ドラマ型での、小さな旅から、背景型
むしろ、プリクラ的に、自らが主役である、小道具にほど近くなってきてる気がします
やはり、長持ちする方、ずっと時代の真ん中の存在できる方は、圧倒的・実力もさることながら、オリジナリティを極めつつ、上手に時代とバランスをとってる方が支持されるんですね。
パフュームなんて、ようよう時代がシンクロした感だし…
歌は世につれ、を、しみじ~み (^。^*)
by noho_hon2
| 2008-07-30 08:14
| 日々のメモ
|
Trackback(1)
|
Comments(0)
Tracked
from 気になるキーワードでブロ..
at 2008-07-30 12:25